
講師・ミディアム・ヒーラー
※各講師の個人サイトはこちらをクリック
開堂 慈寛(かいどう じかん)
.jpg)
アイイス会長、ミディアム、ヒーラー、アウェアネス講師、
ヒーリング講師、サンスクリット語・マントラ講師
東京とロンドンの美術大学で彫刻を学び、ヨーロッパを中心に作家活動を続けたが、40歳を過ぎる頃から精神世界に興味を抱くようになり、ロンドンでヒーラーとミディアムの訓練を受ける。
その後、イギリスの心霊教会を中心にサイキックアートのデモンストレーションやサービス(ミサ)を行うようになり、SAGBこと英国スピリチュアリスト協会ではヒーリング主任、瞑想クラスの講師を務める。
2006年に日本に戻ると、IISでスピリチュアル・イベントやアウェアネスクラス、サンデーサービス、ヒーリングセンターなどに参加し始める。ヒーリングにおいては多くの効果的な結果が報告されており、多忙を極めている。
ミディアムや講師としての人気も高く、現在は日本全国、海外で活躍している。
ヒンドゥー教・キリスト教・仏教など、世界中の様々な宗教、特にマントラや祈りに興味を持ち、常時勉強に励んでいる。
「アイイス会長、開堂 慈寛のブログ」
蒼井 ふみ(あおい ふみ)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー
見えない世界にただ興味があり、経験を重ねてきました。
アイイス入会から最初の頃は、ヒーリングのエネルギーに驚き、魅了されました。
そのうち、霊界とのコミュニケーションが私たち生きる人間の励みになることを知りました。
微力ながら、誰かを元気にできるカウンセリングが目標です。
亜笠 未來(あがさ みら)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー
国際スピリチュアリズム協会(アイイス)のクラスに通い始めたきっかけは、その当時熱中していた古武術の先生から「瞑想をすると集中力がつく」と聞いたからでした。当時はミディアムシップに全く興味がなく、スピリチュアリズムについても学びたいというほどの強い気持ちはありませんでした。ただ一つ「人間は死んだらどうなるんだろう」という疑問だけは持っていました。
そして、漠然とスピリチュアリズムの学びを続ける中、少しずつではありますが霊性開花のための学びが自分にとって必要なものだということに気付かされていきました。また、上記の疑問にも答えてくれるものでした。
それにしても自らがミディアムになるとは夢にも思っておらず、未だに信じられないでいます。人生とはなんと不思議なものなのでしょう。これからも、さらに学びを継続していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
恵子 (けいこ)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー、アウェアネス講師、マントラ初級講師
家族との死別をきっかけに、ミディアムシップと出会い、ご縁をいただいてアイイスでスピリチュアリズムを学び始めました。
それまでの人生は死後の世界や精神世界とは全く無縁なものでしたが、アイイスでの学びは一つ一つが新鮮で驚きと喜びに満ちていました。そして今でもその感動は続いています。
私自身もまだまだ学びの途中ですが、同じように喪失を経験をされた方や癒しの必要な方々が、光を体験し学びを深めていく、少しでもそのお手伝いができれば幸せです。
佐幸 靜(さゆき しずか)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー、アウェアネス講師、解剖学・生理学講師、ヒーリング講師
私…とは一体…?!
この答えを探し求め、そして今も尚探求中です。そんな中で出会ったスピリチュアリズムはとても自然で、自身の内を満たし潤すものでした。
スピリチュアリズムは決して特別なものではなく、単調と思えるような日常の中にも、様々な気づきや教えが散りばめられている…これこそが学びを深めるチャンスだと思っております。
澤輪 燕(さわ つばめ)
.jpg)
アイイス認定ミディアム、アウェアネス講師
物心ついた頃から感じていた目に見えない世界とのコミュニケーション。幼少時から神社、仏像や妖精の絵など見えない世界に興味津々。小学校では人のオーラが重なって目がチラチラしてオーラにばかり集中してしまい、ぼんやりした子供時代だったかもしれません。
学校が終わると野山や川など自然の中で過ごしリフレッシュしながら充電。思えば恵まれた子供時代だったと思います。全てに命があり言葉を超えたコミュニケーションがあることは当たり前と感じつつ人に話すことはできませんでした。
本来の自分を大切にしたい、高めていきたいという思いから、アイイスで本格的に霊性開花の勉強を始めました。
瞑想を毎日続けるうちに静謐の時を得られ、霊であり人間である自分自身が響き合い整うのが感じられ喜びで一杯です。そして、光の世界との懸け橋のお手伝いをさせていただけることになり全身全霊喜びでいっぱいです。
神塔 まき子(しんとう まきこ)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー、アウェアネス講師
幼い頃から見えない世界に興味がありました。
精神世界についての様々な学びをし、自分実験も繰り返してきましたが、何となく不完全燃焼だった所、友人の死がきっかけとなり、まるで導かれるようにミディアムシップに出会えた時の感動は忘れられません。
喪失の痛みは、誰にも平等に、色々な形で、いつかは必ず訪れる、現世で最大の苦だと思います。
魂の永遠性やそのメッセージを伝えたり、スピリチュアリズムや神の愛を共に学ぶことで、もし少しでも誰かと寄り添う事ができるなら、こんなに幸せな事はありません。
ブログ「光の鏡」
那波 茉奈(ななみ まな)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー
レイキやチャネリングスクールなどを学んだ後、様々なWebサイトを渡り歩く中 IIS(アイイス)に出会い、2016年1月からベーシッククラス、5月からヒーリングクラスを学び始め、現在に至る。
身の上に起きた様々な出来事は、今の自分に繋がるパーツの一部分であり、そのそれぞれが誰かのお役に立てたのならこの上なく幸いです。
現在、介護をしながら生活しており、介護福祉士さん始め、私に関わる全ての方々には、尊敬と感謝しかない日々を送っています。
広瀬 洋子(ひろせ ようこ)

アイイス認定ヒーラー、アウェアネス講師 瞑想クラス講師
人生50年間なんとなく感じていた霊界の存在を、SAGBのワークに参加してはっきりと認識し、勉強を続けている。
白人の医者、インド人の行者、ネイティブアメリカンの酋長、沖縄のユタなどの指導霊に導かれている。
普段はシルバーバーチの霊訓やフィンドフォーンコミュニティ関係の本を愛読している。人のオーラを見ることが仕事や日々の人間関係にも役に立っている。
松山 由実(まつやま ゆみ)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー、アウェアネス講師
祖母の死がきっかけで精神世界に興味を持ち始めました。その後シルバーバーチとヒーリングの本に出会い、アイイスでヒーリングとミディアムシップを学び始めました。 2020年に認定ヒーラーになり現在はミディアムシップを学びながらヒーリングセンターに参加しています。
スピリチュアルとは縁のない人生を送ってきたように思っていましたが、振りかえってみると物心がついた頃より亡くなったご先祖様のことを調べたりするのが趣味で、熱中した時に時折り感じた温かいエネルギーや不思議な感覚が、ヒーリングの時やミディアムシップの勉強中に感じるものとよく似ていることに気付きました。
今こうして学んでいることが偶然ではないと感じ、日々感謝しながら学び成長していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
本村 香耀(もとむら こうよう)

アイイス認定ミディアム、アイイス認定ヒーラー、アウェアネス講師、解剖学・生理学講師、ヒーリング講師
50代も半ばに近づく頃スピリチュアリズムを求めることとなり、学ぶ場所を探し求める私のパソコンの検索結果は、何度行っても常にアイイスひとつだけ。そして、そこには数か月後に私の住む県で初めてオールレベルクラスが開設されるとの案内がありました。
アイイスで学ぶ前まで、そして学び始めてからもまったく霊的感覚(霊体験)のなかった私が学び続けることができたのは、クラス開設と同時に入会し友となった3人の方々、事あるごとに『焦らないこと。諦めないこと。霊性開花が何より大切』と励まし続けてくださったアイイスミディアムの方々、そして、見えずとも聞こえずとも常に私のそばに寄り添い続けてくださったスピリットの方々のおかげです。
幾年かの学びを経て、僅かではありますがスピリットの方々を感じることが出来るようになった今では、最初の検索結果も霊界の計らいであることを実感しています。
専業職就業中のため、無償ボランティアとして皆さまとともにスピリチュアリズムを学びます。
森 梢(もり こずえ)

アイイス認定ミディアム、アウェアネス講師、サイキックアート講師、インナージャーニー講師、マントラ入門講師
子どもの頃より見えない世界に興味があり、教会の日曜学校に通ったり聖書の勉強をするうちに、神は自分の内にもある神聖なエネルギーだという事に気づく。
広告代理店、外資系化粧品会社、デザイン事務所でのグラフィックデザイナーとしての経験を経て、2012年よりアイイスにて霊性開花を勉強し始める。
2015年よりアウェアネスクラス講師、2016年にアイイス認定ミディアムとなる。
全ての人が光であり、神の一部であり、尊い魂であることに気づけるよう、また、スピリチュアリズムの視点を持つことで、さらなる幸せに気づけるよう、霊界の道具として働いている。
